「先生これも、前回のです」屋根の裏の竹藪が上手く描けているので「竹藪上手く描けたね。ここいいよ」「えー、ここは先生が描いてくれたんです」「そうだった」 おかしくて笑ってしまった。こういう事はたまにある。 今日はどんよりした寒い日だったので調子が出なかった!!
やっとルーブルへ来た。広い館内は一週間かけて観ないと満足には見れないだろう。時間はたっぷりあるが見たいのは絵画だから二日も通えばほとんど見る事だけは・・・・。まあ適当に回っていたら有名な絵の前に出てくる。それより部屋で大きなキャンバスに向かって模写している画学生に興味をひかれた。 日本では模写はあまり重要視されないが、やはり芸術の本場パリは根本から違うなと模写の絵にひかれた。ただ模写が完成するまでには数ヶ月かかるという。 そういえばパリに着いて半月が過ぎたが街中で絵を描いている人に出会ったことが無い。パリの画家はアトリエで描くんだと思った。